この度PR GENICは、広報PR業界に興味のある大学生や第二新卒、若手広報PRパーソンを対象とした無料スクール、『PR GENICオープンカレッジ』を開講いたしました。
日本広報学会理事、公益社団法人日本パブリックリレーションズ協会PRアカデミー教育委員の田代順が講師を務め、PRスキルを磨く講義を計7回にわたって実施。それぞれ朝の部(7:30~9:00)と夜の部(19:30~21:00)の二部制で、テーマ別の講義で学びたい部門だけ効率的に学ぶことが可能です。
働きながら、スキマ時間で受講できるスクールとなっておりますので、この機会にぜひ、PR GENICオープンカレッジをご活用くださいませ!
以下担当者コメントをご紹介します。
■講師コメント
【PRトレーナー 田代順】
本スクールでは、広報PR業界全体の優秀な人材の育成を目指し、メディアの仕組みと機能、ニュースが伝播する構造、読みやすいニュースリリースの書き方…などPR実務に欠かせないスキルについて、事例を交えながら講義していきます。実務担当者から、広報PRへ興味のある方、転職希望者、大学生まで、様々な方のご参加をお待ちしておりますので、初級者から上級者までテーマに応じて受講してください。実務スキルはトレーニング次第で格段にレベルアップします。
■主催者コメント
【PR GENICオープンカレッジ運営事務局 市川千寛】
先日、日本パブリックリレーションズ協会が発表した「PR業実態調査」によると、2018年度のPR業全体の売上高は、推計1290億円となり、前回の2016年度の1016億円を大きく上回る結果となりました。”広報PR”の重要性は年々高まっており、PR市場は拡大傾向、また人材の採用や育成にも積極的な企業が増えております。同業界に興味のある方にとっては、まさにチャンスといえる時期でしょう。当セミナーは、この成長業界に興味のある第二新卒の方や、実務のスキルアップを望む若手広報PRパーソンを対象として、一歩を踏み出すための場になればと思っております。スポットでの参加も歓迎しておりますので、ぜひご参加いただけますと幸いです。
<PR GENICオープンカレッジ概要>
開催日程 | オープンカレッジ特設ページ参照 |
開催時間 | 【朝の部】7:30~9:00 【夜の部】19:30~21:00 |
受講料 | 完全無料 |
講師 | 田代順 |
主催 | 株式会社マテリアルパートナーズ |
講義内容 | 第1回「広報PR業界を理解する」 第2回「メディアを理解する」 第3回「ニュースリリースを理解する」 第4回「新聞を読み解く、理解する①」 第5回「新聞を読み解く、理解する②」 第6回「新聞を読み解く、理解する③」 第7回「記者クラブを理解する」 |
申込方法 | Peatixのイベントページよりお願いいたします。 |
■PR GENICオープンカレッジに関するお問い合わせ
株式会社マテリアルパートナーズ 市川千寛
ichikawa@materialpartners.jp

1995年生まれ大阪育ち。2018年同志社大学卒業後、株式会社マテリアルに新卒入社。1年目でウェブメディア『PR GENIC』を立ち上げ、記事の執筆と編集全般や、セミナーの企画など、コンテンツ作りを幅広く担当。半年間ハウスメーカーのマーケティング部への出向も経験。現在はオープンイノベーション支援に従事しつつ、外部アドバイザーとして編集のサポートを行っている。