Pick Up!
New Post
生活者に支持されるジャーナリズムとは?読者+社会と繋がる「あなたの特命取材班」の挑戦
ネットメディアや動画配信サービスの勢力が増し、生活者の“マスメディア離れ”が叫ばれている今、ある地方紙の取り組みが盛り上がりを見せています。それは、西…
来たる“芸能人1人1YouTubeチャンネル時代”と”国民総クリエイター時代”。日本のテレビはどう生き残る?
新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、芸能人のYouTube進出が相次いだり、大手動画配信サービスの「NETFLIX」が過去最高益を出したりと、テレビを…
withコロナの若者マーケティングのカギは「量より質」。若者のリアルな実態から探るニューノーマル
私たちの日常生活に、さまざまな変化を与えている新型コロナウイルス。その影響は、新たなトレンドを生みだしていく“若者世代”にまで及んでいます。外出自粛期…
「トライブマーケティング」を企画に落とし込むには?話題の3事例をトライブ視点で紐解いてみる
「一億総メディア時代」と言える現代において、人々が目にするメディアは年々多様化し、受信する情報も発信する情報も人それぞれになっています。いつどこで、誰…
今見直される「テレビだけが持つ価値」とは?業界歴40年の社長に訊くテレビの変遷と未来
映像コンテンツの中で最も長い歴史を持つ、テレビ業界。テレビはこれまで、視聴者である我々にさまざまな価値を提供し続けてくれましたが、他の映像コンテンツの…
新型コロナウイルスがテレビ制作現場に与えた影響とは?ディレクターが語るリアルな実情
感染拡大に伴う外出自粛要請により、様々な企業のビジネス活動に影響を与えた新型コロナウイルス。外出自粛や在宅ワークの増加で、視聴率が上昇傾向にあったと言…
新型コロナウイルスに立ち向かい、新たな生活様式を支える企業の取り組み9選
突如として、世界中の人々の生活を一変させてしまった新型コロナウイルス。約2か月の長期にわたる緊急事態宣言は解除され、日本では新たな「日常」が始まろうと…
企業ミッションとスピード感の密接な関係。3事例から学ぶコーポレートコミュニケーション【実践編】
未だ収束の目途が立たず、社会に大きな混乱を招いている新型コロナウイルス。この新型コロナウイルスとの戦いが長期化するにつれて、最近では実にさまざまな企業…
非常時の今こそ見直したい、企業と社会を繋ぐコーポレートコミュニケーション【基礎編】
未だ収束の目途が立たず、社会に大きな混乱を招いている新型コロナウイルス。この緊急事態に立ち向かうべく、日々さまざまな企業団体から新たな取り組みが生まれ…
新型コロナウイルスに立ち向かう企業の取り組み11選
世界は今、見えない敵“新型コロナウィルス”と戦っています。外出自粛や休業の要請によって、これまで当たり前だった日常は一瞬で消え去り、誰も経験したことの…
ペルソナ作りからトライブ形成へ。いまトライブマーケティングに取り組むべき2つの理由
市場が成熟化し、生活者のニーズも多様化している現代のマーケティング活動では、ターゲットとなる顧客像を具体的に描いた「ペルソナ」が重要な指標として、商品…
団地再生のカギは“住民共創”にあり。茶山台団地再生プロジェクトを支えたコミュニケーション戦略とは
現在、日本全国で進行している“空き家問題”。少子高齢化や人口減少などによる空き家の増加は、一戸建ての住居だけでなく、日本各地にある「団地」においても深…
本質的な地方創生のためにできること。『絶メシリスト』が実現した市民に愛される企画づくり
従来の広告の枠組みにとらわれず、課題解決のために、あらゆるコミュニケーションの手口をゼロベースで発想する「手口ニュートラル」をコンセプトに持つクリエイ…
人生の選択肢は王道から多道へ。ミレニアル世代の生態と2020年に注目すべき動向とは?
平成初期の1980年頃~1995年頃の間に生まれ、上の世代とは大きく異なる特性や価値観を持つ、「ミレニアル世代」。“アグレッシブでパワフル”と言われる…
企業文化を体現するファンマーケティングとは?ヤッホーブルーイングが”飲み会平和化プロジェクト”でアワード受賞を果たしたワケ
”よなよなエール”や”水曜日のネコ”などのクラフトビールで人気を誇る、株式会社ヤッホーブルーイングは、その独自のファンマーケティング手法で注目を浴び続…
“1億総メディア時代”の生活者を動かすコミュニケーションとは?SNS起点で設計するマーケティング戦略論|PR GENIC MEETING#2 レポート
時代が平成から令和に変わり、情報流通構造や生活者の関心ごとがますます複雑化する中で、世の中にプロジェクトをアウトプットする必要のある人々は、どのような…
2019年ヒットアプリから考察する、アプリプロモーション成功のカギと2020年のアプリトレンド予測
スマホを持っている人なら使わない日はないというくらい、私たちの生活の中で重要な役割を果たしているアプリ。数あるアプリの中から、多くの人に選ばれ愛用され…
PR GENIC オープンカレッジ#1 レポート 『広報PR業務の基本~スキルアップに欠かせない”ゴールイメージ・メソッド”とは?~』
毎月第2・第4木曜日に定期開催されている、広報PR業界に興味のある大学生や第二新卒、また若手広報PRパーソンを対象とした無料スクール『PR GENIC…
【PR GENIC MEETING#2開催決定!】SNS起点でパーセプションチェンジを促す!令和時代のコミュニケーション戦略 申し込み受付中
前回好評だった無料イベント、『PR GENIC MEETING』の#2開催が決定!第2回目となるPR GENIC MEETING2のテ…
パブリック・リレーションズの歴史~日本導入から現代までの変遷~
アメリカで発祥した「パブリック・リレーションズ」は、いつどのように日本に導入され、現代までどのような役割を担ってきたのでしょうか?本記事では、そのパブ…