1万部超ボードゲームの展示会『偏見プロフィール展』3月開催|ジェニトピ

ボードゲーム制作集団・ゲーム工房カコムタク(以下、カコムタク)が、入場無料の参加型展示『偏見プロフィール展』を、2025年3月8日~16日の期間で東京・吉祥寺にて開催予定。同集団の代表作で、発行部数1万部を達成しているインディーズゲーム『偏見プロフィール』をベースとしたイベントで、AI人物画像に対して偏見を書いていく展示コーナーや、偏見をヒントに人物を推理する投票コーナーなど、さまざまな体験コーナーが設置されます。

Background

カコムタクは、これまで「友達同士で笑い合える空間を作りたい」という想いで、笑いながらサクッと楽しめるボードゲームを制作してきました。そのなかで生まれた代表作『偏見プロフィール』は、「実在しない人物に偏見をぶつける」というゲーム。この要素を、テーブルから飛び出し、みんなで楽しむことができないか?と考えたのが企画の発端となっているそう。加えて、「ボードゲームをもっと当たり前のものにしたい」との想いも込められており、無料開催とすることで、ゲームに興味のない方々にも気軽に楽しんでもらえるよう企画されています。

また、ガヤガヤしすぎない一方で、面白い文化を楽しんでくれそうな街の雰囲気が、今回の展示に合っていそうという考えから、吉祥寺での開催に至ったそう。おしゃれな店舗や謎解きが楽しめる店舗もあるため、吉祥寺でのデートや遊びのなかに組み込んでほしいとの想いも込められています。

Target
面白いもの・ワクワクするものが好きな、20~30代の方々をメインターゲットとして想定しています。

Why Now?
気候的に、街を歩いての外出がしやすい春に設定されています。

Planning Point

SNSで生活者からAI人物への偏見を募集し、その中のいくつかを実際に会場で展示するキャンペーンを計画しています。3月の開催に向けて、さまざまな情報が発信されそうです。

Others
引用元
クラウドファンディングページ

ジェニトピ 一覧

関連記事

  1. 地域の豊かな商品を集めた絵本のカタログ『ほんとのギフト』。第1弾は山梨県|ジェニトピ

  2. 【BASE×BRURUS】通巻1,000号記念の共同企画「あしたのベストバイマーケット」|ジェニトピ

  3. 肉汁餃子のダンダダンが展開する「こども食堂」とは|ジェニトピ

  4. 渋谷に巨大スマホオブジェ?LINEMO「#電話が苦手です」プロジェクト始動|ジェニトピ

  5. 4mの“珈琲ガチャ”が出現!『UCCカプセル珈琲店』オープン|ジェニトピ

  6. 16年目で初実施!森永『1チョコ for 1スマイル サマーキャンペーン』|ジェニトピ

  7. “お試し移住”で都市部の若者と地域をつなぐ。関係人口を創出する『ゆくゆく』スタート|ジェニトピ

  8. “まちなか水辺”の価値と魅力を伝える、水上ピクニック開催中|ジェニトピ