確定申告の労をねぎらう、freee『フリーランスゆるつな会』開催|ジェニトピ

フリー株式会社が、個人事業主やフリーランスが互いに1年間の事業や確定申告の労をねぎらい、新たな仲間や価値観とつながるイベント『フリーランスゆるつな会〜オールfreeeデイspecial〜』を、2024年3月27日に下北沢のイベント会場『BONUS TRACK』にて開催します。

Background

フリーランスにとって最大の経理イベントである「確定申告」。申告期限の3月15日に向けて大変な思いをした方が、お互いの労をねぎらい、仲間と語り合う場を作りたいという想いから、『フリーランスゆるつな会』が企画されました。

本企画は、フリーランスがオンラインで集まって経理作業をおこなうことで、ビジネスの「定期的な見直し」を後押しするとともに、孤独になりがちなフリーランス同士が労い合う場を提供する『オールfreeeデイ』の特別版として開催。イベント内の展示企画「フリーランスの履歴書」は、事業だけでなく自身の歩んできた経歴を振り返ることで、自分の価値観や強みに改めて気づき、新たなアイデアを生み出す機会にしてほしいとの想いから「履歴書」をテーマにしたそうです。

Target
メインターゲットは、今年確定申告をおこなったフリーランス・個人事業主の方。加えて、フリーランス・個人事業主の働き方や価値観に興味のある方や、実際に話を聞いてみたい方などのイベント参加も歓迎しています。

Why Now?
3月15日の申告期限が終わり、ひと段落した時期の開催となっています。

Planning Point

freeeは「スモールビジネスを、世界の主役に。」をミッションに掲げ、フリーランスの方が少しでも経理作業の手間から解放され、自由に自然体で経営できる世界の実現を目指している企業。特に、今年の確定申告期は「一人ではなくみんなで乗り越える新たな確定申告体験」をテーマに、『やさしい確定申告10大プロジェクト』と題して、freeeとユーザー、ユーザー同士のつながりの場を多くつくり、発信しています。このようなfreeeとユーザーとのつながりの積み重ねを通して、freeeの想いに共感し、さまざまなイベントに興味を持ってもらえるような関係性づくりが成されています。

Others
引用元
イベント特設サイト
オールfreeeデイ特設サイト
やさしい確定申告 10大プロジェクト

 

ジェニトピ 一覧

関連記事

  1. 大学生協働企画の新感覚行政インターンシップ『ヨサクエ』、参加者募集開始!|ジェニトピ

  2. 『ロスパンの教科書』とは?rebakeが湘南パン祭りにてロスパンに関するガイドブックを配布|ジェニトピ

  3. レシート×エシカル「レシカルキャンペーン」開催中|ジェニトピ

  4. 都内産野菜を買って食べて体験する『農toアートのマルシェ』とは|ジェニトピ

  5. 富士急ハイランド×ガシャポンのデパート、7月7日オープン|ジェニトピ

  6. with「価値観がわかる。出会いがわかる。」キャンペーンの裏側|ジェニトピ

  7. ラブエフエム×パタゴニアの“海とつながる”イベント『COMMON POINT』開催|ジェニトピ

  8. 創業の地でさらなる地域共生を目指して。JINS『ONCA COFFEE & ROASTERY 前橋店』オープン|ジェニトピ