テレワークの導入が進み、これまで通りの対面コミュニケーションが難しくなった今、社員のモチベーションやエンゲージメントアップに課題を感じている企業は多いのではない…
- ホーム
- 2021年 3月
2021年 3月

人間味のある音楽サブスクで差別化を図る。熱狂的ユーザーを生む『AWA』のブランド戦略…
ヘビーユーザー率が最も高いと言われる、国内最大級の定額制音楽ストリーミングサービス、『AWA』。今後CDが衰退することを見越して、2015年にサイバーエージェン…

心を動かす広告クリエイティブは、PR発想でつくる。クリエイティブディレクター×PRプ…
2月16日(火)に、オンラインセミナー『HOW TO BRING PR IDEA TO CREATIVE』が開催され、ADK、電通、電通デジタルを経て2021年…

第三者の商品評価が小売を動かす!テスト誌LDKが消費行動に影響を与える理由
優れた商品や様々な情報で溢れ、モノ選びにも一苦労な現代。オンライン上で買い物を済ませる機会が増え、クチコミの影響力も大きくなる一方で、発信元や根拠が不透明であり…

買い物の新概念“応援購入”を生んだMakuakeが実践する 2軸の広報戦略
“応援購入”という新たな購入体験の提供により、2019年12月に上場を果たし、ステイホームが推奨される中でも注目を集めている、アタラシイものや体験の応援購入サー…

オンライン×リアルの最適解を探る。各大手が考えるポストコロナ時代のマーケティング戦略…
2020年に新型コロナウイルスが猛威を振るい始めて以来、企業を取り巻く状況は大きく変化しました。StayHomeが推奨され、テレワークを中心とした新しい働き方が…