昨年12月に授賞式が行われた『PRアワードグランプリ2022』。PR GENICでは、アワードを受賞された作品の実施背景やPRポイントを紐解いていきます。受賞事…
- ホーム
- 山田井ユウキ
山田井ユウキ

日常での接点をつくり社内外へサステナビリティに関する理解を促す。三菱地所から学ぶサス…
オフィスビルや商業施設の開発のほか、住宅・設計事業など、街づくりに関する事業を広く手掛ける三菱地所グループ。同社は、1994年から社会環境室を立ち上げ、社会問題…

サステナビリティを企業文化として根付かせる。生活者の選択肢を広げ消費を後押しする楽天…
近年、世界的に注目を集めるSDGs。日本国内でも多くの企業がSDGsの推進に取り組んでいますが、中でも積極的に取り組みを進めているのが楽天グループ株式会社(以下…

クレンジングバーム『DUO』はなぜ売れるのか?デジタルとアナログを併用したヒットの裏…
コロナ禍をきっかけに、盛り上がりを見せる、ネット通販市場。ECショップの開設や、デジタルマーケティングへの着手など、デジタル領域に注力する企業も急増しました。そ…

これでメディア掲載も激増!『100倍クリックされる』シリーズ著者直伝、“伝える力”の…
プレスリリースやSNS、オウンドメディアなど、企業自身が情報を発信する機会は昨今、非常に多くなっています。一方で、発信する情報がしっかりと広まっているかというと…