11月28日の今日は何の日?

Hi!源八です。
1880年、北海道初の鉄道が開業した今日はこんな日です。


Amazonアプリストアの日
2012年の今日、日本で「Amazonアプリストアサービス」が開始されたことが由来。

税関記念日
1872年の今日、全国の運上所の呼称を「税関」に統一。それを記念し大蔵省(現・財務省)が制定した。

いいニッパーの日
「いい(11)ニッ(2)パー(8)」と読む語呂合わせから制定。

いいニーハイの日
「いい(11)ニー(2)ハイ(8)」の語呂合わせにちなみ制定。

フランスパンの日
「いい(11)フ(2)ランスパ(8)ン」の語呂合わせにちなみ制定。※源八感想:「ランス」のないがしろ感好き。

その他にも…
きれいな髪のいいツヤの日 洗車の日 いい庭の日
エクステリアの日 太平洋記念日 いい唾液の日
いい地盤の日 スポーツウェルネス吹矢の日 猫と人の日

シリコンの日

 

「いいふにゃ(1128)」の語呂合わせ。
生活を支えているシリコンを
ふにゃふにゃと触りながら感謝する日。

 

≪ 昨日は何の日?    11月28日    明日は何の日?≫

↪メインに戻る


源八(げんぱち)40歳 男性
元芸人のCMプランナー/クリエイティブディレクター
M-1で準決勝にいったことがあり、ACCシルバーをもらったことがあります。
楳図かずお大美術展で改めて、楳図かずおさん特有のセリフ回しに度肝抜かれました。

新着記事 人気記事

ARCHIVE

  1. MAKE NEW PR

    「面白法人カヤック」はなぜ面白い?企画力のポイン…
  2. サステナブル

    団地再生のカギは“住民共創”にあり。茶山台団地再…
  3. 経営者のPR

    PR費用0円で密着系テレビ露出を複数獲得!3つの…
  4. 生活者トレンド

    月600万ユーザーの『RoomClip』が語る。…
  5. サステナブル

    デザインの力でサーキュラーエコノミー実現を目指す…
  6. 生活者トレンド

    炎上は正しく怖がる!“爆速連絡網”で炎上を見極め…
  7. 話題の立役者

    クレンジングバーム『DUO』はなぜ売れるのか?デ…
  8. ジェニトピ

    創業の地でさらなる地域共生を目指して。JINS『…