7月6日の今日は何の日?

広報・PR担当者の皆さまのスキマ時間にサクッと新発見できるような情報をお届け

Hi!源八です。今日で169回目 Let’s Go!
太田光代さん、石田たくみさんカミナリ)、野口瑠璃子さん
北川里奈さん、小坂井祐莉絵さん
などが誕生日の今日はこんな日です。

サラダ記念日
「この味がいいねと君が言ったから 七月六日はサラダ記念日」。1987年に歌人の俵万智が発表した歌集「サラダ記念日」(河出書房新社)の一首から生まれた日。

公認会計士の日
1948年の今日、第2次世界大戦後にアメリカの制度にならって公認会計士法が制定されたことにちなんで。

ピアノの日
ピアノが初めて日本に持ち込まれた日にちなんで。1823年にドイツ人の医師・シーボルトが持ち込んだピアノが、初めて日本人が目にしたものだと言われている。

その他にも…
零戦の日 思いやり手洗い洗車の日 ナンの日 セコムの日
ワクチンの日 情報サイト・COMUGICOの日

盛り付け記念日

「サラダ記念日」ということでサラダを食べる機会が増える日なので、
より美味しくサラダを楽しむために盛り付けにこだわる日。


 ≪ 昨日は何の日?    7月6日    明日は何の日?≫

↪メインに戻る


源八(げんぱち)41歳 男性
元芸人のCMプランナー/クリエイティブディレクター
M-1で準決勝にいったことがあり、ACCシルバーをもらったことがあります。
最近、Brain Online Video Award 10th 広告主部門ファイナリストになりました。
4月は季節の変わり目で体調を崩し、5月は五月病、6月は梅雨の低気圧、
そして夏バテ中。

 

新着記事 人気記事

ARCHIVE

  1. 生活者トレンド

    withコロナの若者マーケティングのカギは「量よ…
  2. MAKE NEW PR

    急成長中の音声メディア「Voicy」代表が語る。…
  3. 話題の立役者

    アンバサダーと築く“Win-win”な関係。ワー…
  4. MAKE NEW PR

    企業ミッションとスピード感の密接な関係。3事例か…
  5. メディアの本音

    なぜあなたのプレスリリースは読まれないのか?プレ…
  6. 初心者向けコンテンツ

    テレビに取り上げられる方法とは?テレビパブリシテ…
  7. MAKE NEW PR

    “時報”でスポンサー・ファンとの関係強化!鹿児島…
  8. メディアの本音

    新型コロナウイルスがテレビ制作現場に与えた影響と…