7月5日の今日は何の日?

広報・PR担当者の皆さまのスキマ時間にサクッと新発見できるような情報をお届け

Hi!源八です。今日で168回目 Let’s Go!
大谷翔平さん、佐久間大介さん(Snow Man
野田洋次郎さんRADWIMPSなどが誕生日の今日はこんな日です。

ビキニスタイルの日
1946年の今日、フランスのルイ・レアールが世界初のビキニスタイルの水着を発表したことにちなんで 。

穴子の日
「あな(7)ご(5)」の語呂合わせ。穴子には、うなぎと同様にビタミンA・ビタミンB類が豊富に含まれており、夏バテや食欲減退防止などの効果が期待できることから「土用の丑の日」のように「穴子を食べる日」として定着させることが目的。

とりなんこつの日
「なん(7)こ(5)つ」と読む語呂合わせ。全国の量販店、コンビニ、外食産業などに流通させている株式会社味のちぬやが、家呑みでも手軽に食べてほしいとの願いと、食品業界の発展に貢献したいとの思いが込められている。

プラチナエイジの日
7月5日の誕生石がプラチナとされていることにちなんで。60歳からの世代をプラチナのように永遠に輝き続ける世代として「プラチナエイジ」と呼び、イキイキとした人生を送ってもらうことが目的。

その他にも…
江戸切子の日 農林水産省発足記念日 セコムの日 名護の日 切削工具の日

仲人の日

 

「な(7)こ(5)うど 」の語呂合わせ。
結婚式などでお世話になった仲人に、
結婚式後お礼をする日。
 


 ≪ 昨日は何の日?    7月5日    明日は何の日?≫

↪メインに戻る


源八(げんぱち)41歳 男性
元芸人のCMプランナー/クリエイティブディレクター
M-1で準決勝にいったことがあり、ACCシルバーをもらったことがあります。
最近、Brain Online Video Award 10th 広告主部門ファイナリストになりました。
塩大福の旨みが味わえる年頃。

新着記事 人気記事

ARCHIVE

  1. MAKE NEW PR

    広報活動にも遊び心を。すべての人が“オーサムらし…
  2. メディアの本音

    これでメディア掲載も激増!『100倍クリックされ…
  3. メディアの本音

    テレ東印のドラマはどう生まれる?あえて“流行りに…
  4. MAKE NEW PR

    ペルソナ作りからトライブ形成へ。いまトライブマー…
  5. MAKE NEW PR

    桃太郎が“金儲け”のために鬼退治をしたらどうなっ…
  6. 初心者向けコンテンツ

    テレビ取材対応のハウツーを知って一流PRパーソン…
  7. MAKE NEW PR

    社会課題に向き合い、テック×PRで日本の先端技術…
  8. MAKE NEW PR

    Z世代を射止めるカギは“共創”と“体験”。ノンア…