5月18日の今日は何の日?

Hi!源八です。
槇原敬之さん、瀬戸康史さん、大迫勇也さん、
坂本美里さん
などが誕生日の今日はこんな日です。

ことばの日
「こ(5)と(10)ば(8)」と読む語呂合わせ。「ことば」を大切に使い、「ことば」によって人と人とが通じ合えることに感謝し、「ことば」で暮らしをより豊かにすることが目的。

こりを癒そうサロンパス®の日
「こ(5)りを癒(18)す」と読む語呂合わせ。貼って筋肉のこりや痛みをほぐす代表的な医薬品ブランド『サロンパス®』のPRと、肩こりに対する正しい知識の普及が目的。

ネット生保の日
ライフネット生命保険株式会社が営業を開始した2008年5月18日にちなんで制定。「ネット生保」を広く認知してもらうことで、消費者にとっての「生命保険の加入方法の選択肢」を増やすことが目的。

その他にも…
不動産電子契約の日(2023年初) 国際親善デー 国際博物館の日 18リットル缶の日
消費者ホットライン188の日 MIBの日 ベビーブームの日 ファイバ―の日

「本線で立ち止まるの禁止」の日


「ごっつ(5)いや(18)」の語呂合わせ。

本線で立ち止まると後ろが詰まってしまうので、
横に移動するなり人通りが少ないところに行くなり配慮を覚える日。

 

GW、東海道五十三次を歩いてどこまでいけるかやったんですよ。せっかくなので、ただ歩くんじゃなく五十三次の「宿」のモニュメントを通過点の印として写真に収めていってたんですよね。そして、日本橋から4日かけて180キロ地点くらいの「丸子」という場所に着くと、そのモニュメント前にずっと立ち止まってるおっさんがいて、僕以外にも写真撮ってる人がいるのに全く微動だにしない。ちょっと横で立てばいいのにどういうつもりなんだろと「ごっついや」でしたね。“本線では立ち止まらない”。これは義務教育に入れた方がいいと思います。

≪ 昨日は何の日?    5月18日    明日は何の日?≫

↪メインに戻る


源八(げんぱち)41歳 男性
元芸人のCMプランナー/クリエイティブディレクター
M-1で準決勝にいったことがあり、ACCシルバーをもらったことがあります。
最近、Brain Online Video Award 10th 広告主部門ファイナリストになりました。
わんこそばがあるなら、にゃんこそばもあるのかな。ないか。

新着記事 人気記事

ARCHIVE

  1. ジェニトピ

    創業の地でさらなる地域共生を目指して。JINS『…
  2. ジェニトピ

    パッケージから地域の魅力を発信。47都道府県のヒ…
  3. メディアの本音

    来たる”芸能人1人1YouTubeチャンネル時代…
  4. 生活者トレンド

    最新CMタレントランキング発表!タレントパワーを…
  5. 話題の立役者

    推し活人気の『The Label Fruit』は…
  6. 経営者のPR

    注目の音声市場で「クリエイターエコノミー」を生み…
  7. 経営者のPR

    AI×サブスクで新しいおやつブランドを目指す。ス…
  8. ジェニトピ

    日本各地の伝統工芸に弟子入り!『てしごトリップ』…