FiftyFifty|イケア・ジャパン株式会社

概要
家具や生活雑貨を販売しているイケアは、世界中で女性が男性の3倍以上の家事をしていることに着目し、国際女性デーに、Instagramのストーリーで「家事の平等を考えるデジタルカードゲーム【Fifty-Fifty】」を限定公開しました。10個の質問に答えることで、日々の家事分担についてパートナーと話すきっかけができるようになっています。 ※現在は、英語版の特設サイトでのみ、質問のいくつかをチェックすることが可能。

PRポイント
堅くなりがちなジェンダーの課題に対し、実際に参加することで生活者の自分ゴト化を促し、課題の可視化をするというプロセスがうまく設計された施策となっています。

出典
https://www.ikea.com/jp/ja/newsroom/corporate-news/20210303-internatoinal-wemens-day-pub65f52447


山崎 未早希
株式会社マテリアル ブランドプロデューサー/Eagleメンバー
アパレルを経て、ブランディングエージェンシー に7年在籍。リブランディング、プロモーション、 D2Cブランドの立ち上げまでをプロデューサ ーとして経験。2021年からマテリアルに加入。ブランドプロデュース3局にてナショナルクライアントを中心にPRのプロジェクトマネジメントに従事。趣味は音楽とお酒、食べること、フジロック。【WORKS】凹メシ

新着記事 人気記事

ARCHIVE

  1. 話題の立役者

    新型コロナウイルスに立ち向かい、新たな生活様式を…
  2. 初心者向けコンテンツ

    まずは厳選10種!初心者でもわかりやすいネット広…
  3. MAKE NEW PR

    性格診断を活かしたマーケティングとは?ビジネスの…
  4. MAKE NEW PR

    令和式コミュニケーションのあるべき姿について考え…
  5. MAKE NEW PR

    「面白法人カヤック」はなぜ面白い?企画力のポイン…
  6. 経営者のPR

    『sopo』大ヒットを手掛けたNOINに訊く。ユ…
  7. 初心者向けコンテンツ

    メディアリレーションは「新聞記者」を理解すること…
  8. サステナブル

    “変化”を“当たり前”まで昇華する。59種類の栄…