4月29日の今日は何の日?

「今日は何の日?」番外編として、PR GENIC編集部がお届けします。


家族と暮らす動物の幸せを考える日
パナソニック株式会社と株式会社朝日新聞社が制定。パナソニック社は、動物保護団体への商品の寄贈、保護犬・保護猫の譲渡会の開催などの社会貢献プロジェクトをおこなうとともに、ペットと飼い主の健やかな暮らしをサポートする商品の開発をおこなっている。朝日新聞社は、犬と猫の飼い主向けのウェブサイト『sippo』を運営し、人とペットが共生できる社会づくりに取り組んでいる。両社は、家族の一員であるペットの幸せを願い、記念日を通して家族と暮らす動物の幸せを多くの人に考えてもらうことが目的。日付は、犬や猫のシンボルの肉球から「よい(4)にくきゅう(29)」の語呂合わせ。

「銀河しずく」の日
「いわてのお米ブランド化生産販売戦略推進協議会」が制定。岩手県オリジナル水稲品種『銀河のしずく』の生産の拡大・品質の向上と、県内外へのPRおよび、岩手県産米の消費拡大が目的。『銀河のしずく』は、炊き上がりが透き通るように白くつやがあり、冷めても変わらない軽やかな食感の美味しいお米。日付は、『銀河のしずく」』の「し(4)ず(2)く(9)」の語呂合わせ。

四国・幸福の日
香川県高松市に事務局を置き、「4つの愛が 一つの未来に向かう 幸せな四国」を掲げて活動する、公益社団法人日本青年会議所四国地区協議会が制定。四国にゆかりのある人が、身近な幸せや幸福感をこの記念日に一斉に発信し、四国の魅力をより多くの人と共有することが目的。日付は、「し(4)こくこうふ(2)く(9)」の語呂合わせから。

 

その他にも…
ナポリタンの日 フォニックスの日 タオルの日
豊後高田昭和の町の日 歯肉ケアの日 歯肉炎予防デー 畳の日

 

≪ 昨日は何の日?    4月29日    明日は何の日?≫

↪メインに戻る