12月15日の今日は何の日?


Hi!源八です。今日から年賀郵便特別扱いが開始しますね。
年の瀬感がぐっと深まった今日はこんな日です。

観光バス記念日
1925年12月15日、東京乗合自動車によって日本初の定期観光バスの運行が開始されたことにちなみ制定。

ザメンホフの日
国際語として認定されている「エスペラント(語)」。それを考案したザメンホフ氏の誕生日を祝して制定された国際デーのひとつ。※ 「エスペラント(語)」とは、母語の異なる人々の間での意思伝達を目的とする国際補助語として、世界的に最も認知され普及の成果を収めた人口言語。


旅行計画の日

「いつ(12)いこ(15)」の語呂合わせ。
来年いつ旅行に行くか決める日。
ちなみに僕は「ディズニー」「ジブリパーク」「知床」に
行く予定です。

 

≪ 昨日は何の日?    12月15日    明日は何の日?≫

↪メインに戻る


源八(げんぱち)40歳 男性
元芸人のCMプランナー/クリエイティブディレクター
M-1で準決勝にいったことがあり、ACCシルバーをもらったことがあります。
めんどくさくてまだコタツを出せてません。

新着記事 人気記事

ARCHIVE

  1. MAKE NEW PR

    PRは合気道。世の中を動かすPR発想とクリエイテ…
  2. MAKE NEW PR

    「インスタ映え」に悩む飲食店必見!最新インスタ映…
  3. 話題の立役者

    新型コロナウイルスに立ち向かう企業の取り組み11…
  4. メディアの本音

    なぜあなたのプレスリリースは読まれないのか?プレ…
  5. メディアの本音

    今見直される「テレビだけが持つ価値」とは?業界歴…
  6. MAKE NEW PR

    広報に欠かせない“本質を見抜く目”はこう身につけ…
  7. 初心者向けコンテンツ

    CM PRとは?CM効果を最大化するCM PRの…
  8. 初心者向けコンテンツ

    「映え」は感覚で判断しない!インフルエンサーマー…