12月15日の今日は何の日?


Hi!源八です。今日から年賀郵便特別扱いが開始しますね。
年の瀬感がぐっと深まった今日はこんな日です。

観光バス記念日
1925年12月15日、東京乗合自動車によって日本初の定期観光バスの運行が開始されたことにちなみ制定。

ザメンホフの日
国際語として認定されている「エスペラント(語)」。それを考案したザメンホフ氏の誕生日を祝して制定された国際デーのひとつ。※ 「エスペラント(語)」とは、母語の異なる人々の間での意思伝達を目的とする国際補助語として、世界的に最も認知され普及の成果を収めた人口言語。


旅行計画の日

「いつ(12)いこ(15)」の語呂合わせ。
来年いつ旅行に行くか決める日。
ちなみに僕は「ディズニー」「ジブリパーク」「知床」に
行く予定です。

 

≪ 昨日は何の日?    12月15日    明日は何の日?≫

↪メインに戻る


源八(げんぱち)40歳 男性
元芸人のCMプランナー/クリエイティブディレクター
M-1で準決勝にいったことがあり、ACCシルバーをもらったことがあります。
めんどくさくてまだコタツを出せてません。

新着記事 人気記事

ARCHIVE

  1. MAKE NEW PR

    急成長中の音声メディア「Voicy」代表が語る。…
  2. MAKE NEW PR

    性格診断を活かしたマーケティングとは?ビジネスの…
  3. 初心者向けコンテンツ

    パブリック・リレーションズの歴史~日本導入から現…
  4. 初心者向けコンテンツ

    タレントキャスティングとは?タレントをCMやイベ…
  5. MAKE NEW PR

    【NewsPicks×SmartNews対談】経…
  6. 初心者向けコンテンツ

    メディアプロモートの流れとポイント【WEBメディ…
  7. 話題の立役者

    自ら発信しないSNSプロモーション。ブランドらし…
  8. 初心者向けコンテンツ

    テレビPRマル秘テクニック3選!誰も教えてくれな…