8月28日の今日は何の日?

広報・PR担当者の皆さまのスキマ時間にサクッと新発見できるような情報をお届け

Hi!源八です。今日で204回目 Let’s Go!
福原遥さん、佐々木琴子さん、梶谷隆幸さん(読売ジャイアンツ)、
雨宮天さん、山崎あおいさんなどが誕生日の今日はこんな日です。

バイオリンの日
1880年の今日、東京深川の三味線職人の松永定次郎さんが、国産バイオリンの第1号を完成させたことにちなんで。

気象予報士の日
1994年の今日、第1回の気象予報士国家試験が行われたことにちなんで。

テレビCMの日
1953年の今日、日本テレビが民間放送として初めてテレビとテレビCMを放送したことにちなんで。

汗の日
1993年8月28日に、第一回日本発汗研究会が開催され、研究会として発足したことにちなんで。ヒトの体温調節において、極めて重要な働きをする発汗だが、病的に汗が多い多汗症、汗が出ない無汗症、汗の臭いが気になるなど、汗について悩んでいる人は多い。記念日を通して、汗についての疾患啓発や治療など、汗に関する正しい情報を発信していくことが目的。

その他にも…
民放テレビスタートの日 テルミンの日 ソフトウェアの自由の日
一太郎の日 キャラディネートの日 河内こんだ・埴輪の日

どろだんごの日


「や(8)ればやるほど艶(28)が出る」の語呂合わせ。
やればやるほど磨けば磨くほど艶が出るどろだんごを、
残りの夏休みを使ってやり始める日。

何をしていいのか自由研究で悩んでる方もつかえます。

 

 ≪ 昨日は何の日?    8月28日    明日は何の日?≫

↪メインに戻る


源八(げんぱち)41歳 男性
元芸人のCMプランナー/クリエイティブディレクター
M-1で準決勝にいったことがあり、ACCシルバーをもらったことがあります。
最近、Brain Online Video Award 10th 広告主部門ファイナリストになりました。
5年ぶり24回目のたこ焼きの青のりでむせる。

新着記事 人気記事

ARCHIVE

  1. MAKE NEW PR

    インフルエンサーのD2Cブランドが強い理由。“自…
  2. 初心者向けコンテンツ

    動画プロモーションのメリットと効果を最大化させる…
  3. MAKE NEW PR

    急成長中の音声メディア「Voicy」代表が語る。…
  4. 話題の立役者

    クレンジングバーム『DUO』はなぜ売れるのか?デ…
  5. メディアの本音

    BuzzFeed編集長が“惹かれる”情報とは?「…
  6. ニュース

    コンセプトリニューアルのお知らせ~PR GENI…
  7. ジェニトピ

    パッケージから地域の魅力を発信。47都道府県のヒ…
  8. 話題の立役者

    「PRアワードグランプリ2018」受賞作品から見…