6月7日の今日は何の日?

広報・PR担当者の皆さまのスキマ時間にサクッと新発見できるような情報をお届け

Hi!匿名希望です。今日で148回目 Let’s Go!
荒木飛呂彦さん、宗佑磨さん、浅見れいなさん、
田中優香さん、木村珠莉さんなどが誕生日の今日はこんな日です。

ムダ毛なしの日
「ム(6)ダ毛な(7)し」と読む語呂合わせ。夏に向けて素肌を出し始める女性たちに、思わず触りたくなるすべすべ肌を手に入れて欲しいとの願いが込められている。

母親大会記念日
1955年の今日、東京・豊島公会堂で2,000人が参加する第1回母親大会が開催。母親大会は、「社会問題」「教育」「育児」「平和」「女性の地位向上」などについて、母親の立場から考え話し合い、互いの連帯を深めることが目的。

むち打ち治療の日
「む(6)ち打ちをな(7)おそう」という語呂合わせ。一般的には治らないものと考えられている場合が多い、むち打ち症。しかし、きちんと治療すれば、ほとんどの症状が改善するため、諦めずに治療しましょうと呼びかける日。

緑内障を考える日
「緑(6)内(7)= りょくない」と読む語呂合わせ。中途失明の原因として最も多いとされる緑内障について広く考え、1年に1度は、緑内障の検診を受けるようにと呼びかける日。


「匿名」を考える日


「無(6)名前(7) 」の語呂合わせ。

掲示板・口コミサイト・ソーシャルメディア交流など、
「匿名」での書き込みができる現代において、
「匿名」で発言することの良し悪しを考える日。

  ≪ 昨日は何の日?    6月7日    明日は何の日?≫

↪メインに戻る


匿名希望 41歳 男性
元芸人のCMプランナー/クリエイティブディレクター
M-1で準決勝にいったことがあり、ACCシルバーをもらったことがあります。
最近、Brain Online Video Award 10th 広告主部門ファイナリストになりました。
私の名前を知りたければタイトルを見よ。

新着記事 人気記事

ARCHIVE

  1. MAKE NEW PR

    あんぱんが国民食として広まった背景には、R…
  2. 生活者トレンド

    人生の選択肢は王道から多道へ。ミレニアル世代の生…
  3. サステナブル

    サステナブル先進商社から学ぶSDGsとの向き合い…
  4. メディアの本音

    メディアと企業は「Twitter」を活用できてい…
  5. 初心者向けコンテンツ

    PR担当者が理解しておきたいPRの役割とPR活動…
  6. ジェニトピ

    日本各地の伝統工芸に弟子入り!『てしごトリップ』…
  7. ケーススタディ

    本質的な地方創生のためにできること。『絶メシリス…
  8. サステナブル

    Withコロナは「地元の魅力再発見期」地域活性化…