4月13日の今日は何の日?

Hi!源八です。
昴生さん(ミキ)、 野広実由さん 、橋詰知久さんなどが
誕生日の今日はこんな日です。

恵美子の日
日本全国の恵美子さんにエールを送る日として、この名前の代表格タレント・上沼恵美子さんの誕生日(1955年4月13日)に制定。

花キューピットの日
日付は、前身の『日本生花商通信配達協会(JFTD)』設立日である1953年4月13日から。
これまで以上に、花を贈ることで癒しや感動があふれる社会を目指すことが目的。

喫茶店の日
1888年の今日、東京・上野に日本初の喫茶店『可否茶館(かひいさかん)』が開業したことが由来。

浄水器の日
一般社団法人・浄水器協会の創立月である4月と、4と13で「良い水」と読む語呂合わせから。
浄水器を、信頼のおける家庭用品として定着させるために制定。

その他にも…
決闘の日 水産デー ブルダック炒め麺の日 新型インフルエンザ対策の日

規格外の日

検索時に出てくる「413」のエラーコードは、検索文が長すぎる=リクエストが大きすぎるという意味から、“規格外”の日。
規格外なアイデアや行動で自分の枠を超えていく日。

≪ 昨日は何の日?    4月13日    明日は何の日?≫

↪メインに戻る


源八(げんぱち)41歳 男性
元芸人のCMプランナー/クリエイティブディレクター
M-1で準決勝にいったことがあり、ACCシルバーをもらったことがあります。
最近、Metro Ad Creative Award 2022のファイナリストになりました。
母校には、卒業時にトーテムポールをつくるならわしがありました。

新着記事 人気記事

ARCHIVE

  1. MAKE NEW PR

    コロナ時代のPRイベントの新様式。オンラインイベ…
  2. サステナブル

    広報は“3つの断捨離”をしよう!南麻理江さんが考…
  3. 話題の立役者

    自ら発信しないSNSプロモーション。ブランドらし…
  4. 初心者向けコンテンツ

    テレビに取り上げられる方法とは?テレビパブリシテ…
  5. 初心者向けコンテンツ

    【種類別】プレスリリースの書き方|メディアに取り…
  6. 初心者向けコンテンツ

    パブリック・リレーションズの歴史~日本導入から現…
  7. 初心者向けコンテンツ

    WEB PRとは?WEBメディアを活用したプロモ…
  8. サステナブル

    “変化”を“当たり前”まで昇華する。59種類の栄…