3月10日の今日は何の日?

Hi!源八です。
米津玄師さん、永尾まりやさん、佐久間由衣さん、
優木かなさんな
どが誕生日の今日はこんな日です。

たけのこの里の日
たけのこの旬が3月からで、3と10で「里(さと)」と読む語呂合わせ。チョコレートとクッキーを組み合わせた絶妙な食感と美味しさで愛されてきた『たけのこの里』から、多くのファンに感謝の気持ちを伝える日。

水通しの日
「み(3)ずとお(10)し」と読む語呂合わせ。赤ちゃんが生まれる前の準備として行うベビー服の「水通し」。世界一幸せな洗濯とも言われる「水通し」を通じて、より多くの人に赤ちゃんの誕生を楽しみに思い、ワクワクとした幸せな気持ちになってもらうことが目的。

マルヨのほたるいかの日
ほたるいかの水揚げが本格的に始まる時期であることと、山陰地方の山(さん=3)で3月、ほたるいかの足が10本のため10日に制定。4月3日は、ほたるいか漁の最盛期が4月と、山陰地方の山(さん=3)で3日としたもの。ほたるいかを全国に知らせるとともに、ほたるいかを使用した商品のPRが目的。

名古屋コーチンの日
1905年の今日、日本初の実用品種として、日本家禽協会から認定された史実から制定。

その他にも…
砂糖の日 農山漁村女性の日 横浜三塔の日 ミントの日 ミードの日
ミートソースの日 ゼロミートの日 ミルトンの日 見合いの日 サボテンの日
クラシアンの日 水戸の日 佐渡の日 サンドブラスト彫刻の日 マリオの日
サイマ(310)の日 サトウ記念日 東京都平和の日

さとり世代の日

「さと(310)り」の語呂合わせ。
1980年代の後半〜2000年代初頭に生まれ、
一般的に「欲がない」と言われている『さとり世代』。

なので、欲の限りを尽くす日。
うまい棒食べまくるとか。寝まくるとか。
失恋ソング聴きながら泣きまくるとか。

≪ 昨日は何の日?    3月10日    明日は何の日?≫

↪メインに戻る


源八(げんぱち)40歳 男性
元芸人のCMプランナー/クリエイティブディレクター
M-1で準決勝にいったことがあり、ACCシルバーをもらったことがあります。
お風呂で『恋だろ』を聴くと、顔がふやけ湯船の水が増えます。

新着記事 人気記事

ARCHIVE

  1. ケーススタディ

    本質的な地方創生のためにできること。『絶メシリス…
  2. MAKE NEW PR

    若者の人生に“材料研究”という選択肢を。PRアワ…
  3. 話題の立役者

    アンバサダーと築く“Win-win”な関係。ワー…
  4. ニュース

    【イベント情報】働きがいの向上につながるPR発想…
  5. MAKE NEW PR

    あんぱんが国民食として広まった背景には、R…
  6. ジェニトピ

    “お試し移住”で都市部の若者と地域をつなぐ。関係…
  7. サステナブル

    メディアと読み解く注目のサステナビリティトピック…
  8. 初心者向けコンテンツ

    動画を拡散させたい時にはどうしたらいい?制作した…