2月9日の今日は何の日?

Hi!源八です。
春日俊彰さん(オードリー)、新海誠さん、チャン・ツィイーさん
どが誕生日の今日はこんな日です。

漫画の日
1989年の今日は、漫画家・アニメーション作家の手塚治虫の忌日。
そのため「治虫忌」とも呼ばれる。
※「漫画の日」は年3回。11月3日の手塚治虫の誕生日と、7月17日のイギリスで絵入り風刺週刊誌『パンチ』が発刊された日。

副業の日
「副」「複」「福」の3つの「ふ(2)く(9)」から2月9日に制定。
「副業」を通してスキルを磨いた個人が、パラレルな「複業」を実現させ、さらには個人が社会で「幸福」に働くことができる文化を生み出すことが目的。

風の日
風が「ふ(2)く(9)」(吹く)の語呂合わせにちなんで2月9日に制定。

大福の日
「大福」の「ふ(2)く(9)」と読む語呂合わせ。

その他にも…
肉の日 服の日 ふくの日 とらふぐ亭の日 輪島ふぐの日
北海道米「ふっくりんこ」の日 木曽路「ふぐの日」
白馬そばの日(8日、9日、10日) 福寿の日(9日、10日)

ひっつきむしの日


「 ひっつく(29)」の語呂合わせ。
ひっつきむしをこっそりつけるイタズラをする日。
特に、大事な会議に向かう直前の上司につける。
あくまでもイタズラとして。

≪ 昨日は何の日?    2月9日    明日は何の日?≫

↪メインに戻る


源八(げんぱち)40歳 男性
元芸人のCMプランナー/クリエイティブディレクター
M-1で準決勝にいったことがあり、ACCシルバーをもらったことがあります。
ヤクルト1000を求めて三千里。

新着記事 人気記事

ARCHIVE

  1. 経営者のPR

    冷凍×ITでパン業界のDXを推進。事業の提供価値…
  2. 経営者のPR

    注目の音声市場で「クリエイターエコノミー」を生み…
  3. 初心者向けコンテンツ

    広告契約だけじゃない!タレントをキャスティングす…
  4. MAKE NEW PR

    広報も売上を作る時代。企業の舵を取り、変化をいと…
  5. サステナブル

    生活者に支持されるジャーナリズムとは?読者+社会…
  6. 話題の立役者

    生活者視点のコーポレートコミュニケーションはマー…
  7. 生活者トレンド

    プロセスの発信がファンを呼ぶ!世界一やさしいTw…
  8. MAKE NEW PR

    PRは合気道。世の中を動かすPR発想とクリエイテ…