1月11日の今日は何の日?

Hi!源八です。
浜口京子さん、深津絵里さん、松岡昌宏さんな
どが
誕生日の今日はこんな日です。

UNOの日
スペイン語やイタリア語で「UNO(ウノ)」は数字の1を意味することから、1が重なる1月11日に制定。「UNO」を、さらに多くの人に親しみ楽しんでもらうことが目的。

マカロニサラダの日
「マカロニサラダ」の主材料であるマカロニの形が数字の1に似ていることから、1が「サ・ラ・ダ」と3つ並ぶ1月11日に制定。

樽酒の日
祝いの宴、喜びの場で酒樽の蓋を威勢良く開ける「鏡開き」の日に制定。

イラストレーションの日
「Illustration」の頭3文字「Ill」(アイエルエル)の形が、1が3つ並んでいるように見えることから1月11日に制定。

その他にも…
鏡開きの日 塩の日 アスパラガスビスケットの日

正三角形の日

1月11日にちなみ「1:1:1」でできている正三角形を見つける日。
〈 源八の身近にある正三角形ベスト3 〉
3位 プレステのコントローラーボタンのひとつ
2位 リプトンのティーパックの側面
1位 三角表示板

≪ 昨日は何の日?    1月11日    明日は何の日?≫

↪メインに戻る


源八(げんぱち)40歳 男性
元芸人のCMプランナー/クリエイティブディレクター
M-1で準決勝にいったことがあり、ACCシルバーをもらったことがあります。
最近、人間らしくなってきたねと言われます。これまではなんだったのでしょうか。

新着記事 人気記事

ARCHIVE

  1. イベントレポート

    老舗旅番組『遠くへ行きたい』が50年間守り続けて…
  2. ジェニトピ

    テイクアウトの新体験『丸亀シェイクうどん』新発売…
  3. 生活者トレンド

    TikTokからトレンドが生まれる2つの理由。若…
  4. MAKE NEW PR

    非常時の今こそ見直したい、企業と社会を繋ぐコーポ…
  5. 初心者向けコンテンツ

    WEB PRとは?WEBメディアを活用したプロモ…
  6. MAKE NEW PR

    コロナ禍で急成長。CtoCサービス「MOSH」の…
  7. メディアの本音

    放送55周年で見えたラジオサブスクの意義。リスナ…
  8. 初心者向けコンテンツ

    メディア掲載への近道は、逆算された思考回路を持つ…