7月15日の今日は何の日?

「今日は何の日?」番外編として、PR GENIC編集部がお届けします。


ウィルキンソンの日
いくつもの人気ブランド飲料を製造・販売するアサヒ飲料株式会社が制定。同社の「刺激、強め。」の本格炭酸水「ウィルキンソン タンサン」は、1904年に誕生。120年を超える伝統と信頼のブランドとして愛されてきた「ウィルキンソン」を、さらに多くの人に飲んでもらうことが目的。日付は、「ウィルキンソン タンサン」の創始者であるジョン・クリフォード・ウィルキンソン氏の誕生日・1852年7月15日にちなんで。

ネオンサインの日
公益社団法人日本サイン協会が制定。商店や企業広告などの分野で幅広く普及し、日本の経済成長・都市の発展に大きく寄与してきたネオンサイン。ネオンサイン技術の継承とともに、その魅力を多くの人に知ってもらうことが目的。日付は、1926年7月15日に東京の日比谷公園で開催された納涼大会の会場の入り口ゲートに、絵と文字がデザインされた幅11メートルの国産初のネオンサインが飾られ、点灯したことにちなんで。

うらかわ夏いちごの日
牧場とサラブレッドで有名な北海道浦河町が制定。町の特産品である「夏いちご(品種・すずあかね)」を、より多くの人に知ってもらうことが目的。浦河町の「夏いちご」は、ブランドいちごとして主に首都圏に出荷され、有名菓子メーカーやケーキ店で使用されている。日付は、「夏(7)いちご(15)」の語呂合わせから。

 

その他にも…
内航船の日 世界ありがとうの日 ホッピーの日 中元

 

≪ 昨日は何の日?    7月15日    明日は何の日?≫

↪メインに戻る