CRAZYのお昼ごはん|株式会社CRAZY

概要
『IWAI OMOTESANDO』を中心にウェディング事業を展開する株式会社CRAZYが、全社員で食事を囲む社内制度「CRAZYのお昼ごはん」を開始しました。「CRAZYのお昼ごはん」とは、全社員で手作りの食事をともにする社内制度。食事を通して人と人との繋がりを育むことを目的に、毎回正午になると全社員が業務を止め、同じ場所に集い、食事を囲みます。現在は、リモートワークを中心としていることから、月に2回のペースで導入を進めていますが、組織の状態にあわせて回数を変化させていく方針です。また、社外の顧客やパートナー、ファンコミュニティのメンバーなど、日常的に関わっている方をお招きし、社外の方とも精神的に繋がる機会をつくっていけるよう検討しています。本制度では、加工品ではなく、調理を専門とする社員の「身近な人」にオフィスで調理をしてもらうだけではなく、食材についても、生産者の顔がみえるものを使っており、生産者を含む作り手の想いや愛情が社員に循環し、食事を通して精神的な豊かさを得られるよう工夫されています。

PRポイント
PR会社として企業の皆様からよく相談を受けるのが「社内の取り組みをプレスリリースで出していいのでしょうか?」ということ。私としては積極的に検討いただきたいとご提案します。プレスリリースを作成するプロセスの中で、本来の目的に立ち返り「自分たちの活動が、社会に対してどんな価値をもたらしているのか」という視点で、活動を客観的に振り返ることができますし、プレスリリースを通じて第三者の視点を浴びることで、自社の立ち位置を改めて認識することができると思います。今回ご紹介した、株式会社CRAZYの社内制度「CRAZYのお昼ごはん」は、施策の内容だけでなく、リリース内でパーパスに基づいた施策であることをナラティブに語り、施策を一目で理解できるキービジュアルとともに展開している点でも大変勉強になる施策です。

出典
https://www.crazy.co.jp/news/ohirugohan

Sustainability Action 一覧へ戻る


中野 さやか
マテリアルグループ株式会社 Eagleリーダー
2017年4月マテリアルに入社。プロデューサーとして日用品メーカー・ホテル・大手外食チェーン・スタートアップなど多種多様なブランドを50社以上支援。2021年9月からマテリアルグループのCD本部マーケティング局に移り、コーポレートブランディングとサステナビリティプロジェクトのリーダーを務めている。趣味は植物と料理、ピクニック。【受賞歴】ACC:ブロンズ/CODE AWARD:GOOD EFFECTIVE/PRアワードグランプリ:ブロンズ

新着記事 人気記事

ARCHIVE

  1. サステナブル

    サステナビリティを企業文化として根付かせる。生活…
  2. メディアの本音

    動画メディアの先駆者『フィールドキャスター』編集…
  3. MAKE NEW PR

    不動産の新しい形『さかさま不動産』を後押ししたP…
  4. 未分類

    メディアと読み解く注目のサステナビリティトピック…
  5. 初心者向けコンテンツ

    動画プロモーションのメリットと効果を最大化させる…
  6. サステナブル

    ミツカンの『凹メシ食堂』はなぜ話題に?ウェルビー…
  7. 話題の立役者

    なぜチャミスルは日本でヒットした?生活者からの“…
  8. MAKE NEW PR

    住宅弱者の“見えない声”を聴く。パーパス起点で戦…