11月22日の今日は何の日?

Hi!源八です。15年前の2007年11月22日にアジア初のミシュランガイド
『ミシュランガイド東京』が発売されました。
美味しいものが食べたくなる。そんな今日はこんな日です。

いい夫婦の日
「いい(11)ふ(2)うふ(2)」の語呂合わせにちなんで、1988年に公益財団法人余暇開発センター(現・公益財団法人日本生産性本部)が“夫婦で余暇を楽しむライフスタイル”を提唱し制定したことから。

ペットたちに感謝する日
別名「THANKS PETS DAY」とも呼ばれ、犬の鳴き声「ワン(1)ワン(1)」と猫の鳴き声「ニャー(2)ニャー(2)」に由来し制定。

人事戦略を考える日
年末が迫るこの時期に、来年に向け「より良い(11)人事(22)」と読む語呂合わせから制定。

大工さんの日
①11月は国の「技能尊重月間」であること
②「十一」を組み合わせると「士」となり「建築士」にふさわしいこと
③22日は大工の神様とされる聖徳太子の月命日であること
④「11二二」を組み合わせると、11はニ本の柱を表わし、ニは土台と梁あるいは桁を表し構造体を表せることなどから制定。

その他にも…
回転寿司記念日 「愛ひとつぶ」の日 甘酒ヌーボーの日 長野県りんごの日
和歌山県ふるさと誕生日 CREAM SWEETSの日 マシュー・マコノ日 大人の日
いいフルフルの日 試し書きの日 あにまるすまいるの日 ボタンの日

「なんてね」な日

「~といいつつ(1122)」を活用した
「なんてね」な行動をする日。

「なんてね」な行動例
①「もうお腹いっぱい」といいつつ、デザートを食べる。
②「寂しくない」といいつつ、会いに行く。

≪ 昨日は何の日?    11月22日    明日は何の日?≫

↪メインに戻る


源八(げんぱち)40歳 男性
元芸人のCMプランナー/クリエイティブディレクター
M-1で準決勝にいったことがあり、ACCシルバーをもらったことがあります。
気付いたら4日連続お鍋でした。

新着記事 人気記事

ARCHIVE

  1. メディアの本音

    新型コロナウイルスがテレビ制作現場に与えた影響と…
  2. 経営者のPR

    『sopo』大ヒットを手掛けたNOINに訊く。ユ…
  3. MAKE NEW PR

    SDGs、パーパス、ESG…“社会と向き合う技術…
  4. MAKE NEW PR

    広報も売上を作る時代。企業の舵を取り、変化をいと…
  5. ニュース

    【イベント情報】働きがいの向上につながるPR発想…
  6. MAKE NEW PR

    若者の人生に“材料研究”という選択肢を。PRアワ…
  7. 初心者向けコンテンツ

    PRネタに困ったらこれ!調査PRの考え方とリリー…
  8. サステナブル

    団地再生のカギは“住民共創”にあり。茶山台団地再…