10月6日の今日は何の日?

広報・PR担当者の皆さまのスキマ時間にサクッと新発見できるような情報をお届け

Hi!源八です。今日で232回目 Let’s Go!
朝比奈彩さん、山本彰吾さん、本田仁美さん、広川ひかるさん、
田中ちえ美さんなど
が誕生日の今日はこんな日です。

ドムドムハンバーガーの日(2023年初)
「ド(10)ム(6)」と読む語呂合わせ。記念日を通して、より多くの人にドムドムハンバーガーの魅力を知ってもらうとともに、社員が会社に対して愛着と信頼を持ち、互いに成長していけるようになることが目的。

トムの日
「ト(10)ム(6)」の語呂合わせ。トムとは、日本でも大人気のハリウッドスター、トム・クルーズのこと。『ミッション:インポッシブル』シリーズや『トップガン』、2022年に大ヒットした『トップガン マーヴェリック』など、長年にわたり日本の映画市場の発展に貢献し続けている彼の功績をたたえることが目的。

登録販売者の日
「登(10)録(6)」の語呂合わせ。2009年の改正薬事法にて、一般用医薬品の第2類・第3類を販売する専門資格として「登録販売者」が誕生した。薬の選び方や飲み方を相談できる「登録販売者」の存在をさらに多くの方に知ってもらい、健康な毎日を送ってもらうことが目的。

夢をかなえる日
「ド(10)リーム(6)」と読む語呂合わせから、株式会社KUURAKUGROUPが制定。民間企業が若者の夢を叶えるためにバックアップする組織・バイトドリーマーズを設立し、この日に全国のアルバイトを対象とした伝説のアルバイト・優秀なアルバイト・アルバイト起業家などを表彰する予定。

その他にも…
役所改革の日 国際ボランティアの日 天むす・すえひろの日
でん六の日 どろソースの日 とくしまNAKAドローンの日
メディカルスパトロンの日 石油の日 国際協力の日

天神橋筋商店街六丁目の日

「天(10)六(6) 」の語呂合わせ。
“日本一長い商店街”として知られている、
大阪の『天神橋筋商店街』。
その北側にあるディープスポットの天神橋筋商店街六丁目、
略して「天六」を存分に歩き味わう日。

パチンコ屋でのバイト、関テレでの警備員、絵の個展、たくさんの思い出がある土地です。特にギャル神輿のサポートは忘れられません。

   ≪ 昨日は何の日?    10月6日    明日は何の日?≫

↪メインに戻る


源八(げんぱち)41歳 男性
元芸人のCMプランナー/クリエイティブディレクター
M-1で準決勝にいったことがあり、ACCシルバーをもらったことがあります。
最近、Brain Online Video Award 10th 広告主部門ファイナリストになりました。
ハンバーグ半分焼いたとこで焦げてることに気付き、慌ててアルミで包んだら
事なきを得ました。これが僕の初アルミの思い出です。

新着記事 人気記事

ARCHIVE

  1. メディアの本音

    『ゴールデンカムイ』編集、宣伝担当者が語る! 話…
  2. ジェニトピ

    観光地で学ぶ現地体験アクティビティ『大人の修学旅…
  3. MAKE NEW PR

    「トライブマーケティング」を企画に落とし込むには…
  4. MAKE NEW PR

    広報のオンライン化による課題と解決策を探る。広報…
  5. 初心者向けコンテンツ

    「映え」は感覚で判断しない!インフルエンサーマー…
  6. 経営者のPR

    グレーな事故物件の実態を“見える化”する。メディ…
  7. MAKE NEW PR

    買い物の新概念“応援購入”を生んだMakuake…
  8. MAKE NEW PR

    「エシカルPR」は会話のラリーで作る。これからの…