3月6日の今日は何の日?

Hi!源八です。
ベッキーさん、りんたろー。さん(EXIT)、あいみょんさん、
本渡楓さん、有浦柑奈さんな
どが誕生日の今日はこんな日です。

ダレデモダンスの日
一般社団法人ダレデモダンスの代表理事で、ダンス界のカリスマ的存在・TRF SAM(36)の語呂合わせ。
誰もがダンスに親しみやすい環境を創出し、ダンスの普及と指導者の育成、ダンサーの活躍の場の拡大、高齢者の健康増進や生きがいづくりが目的。

サンロッカーズの日
プロバスケットボール・B.LEAGUE(Bリーグ)の所属チーム『サンロッカーズ渋谷』を運営する株式会社日立サンロッカーズが制定。
『サンロッカーズ渋谷』の魅力をより多くの人に知ってもらうとともに、バスケットボールをする楽しさ、観る楽しさ、応援する楽しさを伝えることが目的。
※B.LEAGUEで初の記念日登録チーム。
※ちなみに「B.LEAGUEの日」は、9月22日に記念日登録されている。

ミロの日
「ミ(3)ロ(6)」と読む語呂合わせ。
大麦の発芽期の成長力を取り込んだ麦芽飲料「ミロ」を、さらに多くの人に飲んでもらうことが目的。

スポーツ新聞の日
1946年の今日、日本初のスポーツ新聞『日刊スポーツ』が創刊したことにちなんで。

その他にも…
弟の日 世界リンパ浮腫の日 36の日 THIS IS USの日 ミールタイムの日
Miruの日 mil-kinの日 スリムの日 日比谷サローの日 リニモの日
エステティックサロンの日 サロネーゼの日 鎌倉作務衣の日 世界一周記念日

新日本プロレス旗揚げの日

 1972年、現『旗揚げ記念日』として毎年3月6日に開催されている、
新日本プロレス旗揚げ戦の第1回目が行われたことに由来。

ちなみに、その時のメインイベントは
「アントニオ猪木 対 カール・ゴッチ」。

時間無制限1本勝負が行われ、カール・ゴッチが勝利。

≪ 昨日は何の日?    3月6日    明日は何の日?≫

↪メインに戻る


源八(げんぱち)40歳 男性
元芸人のCMプランナー/クリエイティブディレクター
M-1で準決勝にいったことがあり、ACCシルバーをもらったことがあります。
東京03×Creepy Nutsの武道館。超目福の耳神の脳天国でした。

新着記事 人気記事

ARCHIVE

  1. 生活者トレンド

    月600万ユーザーの『RoomClip』が語る。…
  2. 初心者向けコンテンツ

    テレビPRマル秘テクニック3選!誰も教えてくれな…
  3. MAKE NEW PR

    あんぱんが国民食として広まった背景には、R…
  4. サステナブル

    デザインの力でサーキュラーエコノミー実現を目指す…
  5. 話題の立役者

    「PRアワードグランプリ2018」受賞作品から見…
  6. サステナブル

    国内売上No,1!オランダ発“奴隷労働”と闘うチ…
  7. MAKE NEW PR

    PRは合気道。世の中を動かすPR発想とクリエイテ…
  8. 話題の立役者

    なぜチャミスルは日本でヒットした?生活者からの“…