「今日は何の日?」番外編として、PR GENIC編集部がお届けします。
パンツゼロでリラックスの日
日本古来の文化であり、伝統的な下着の「ふんどし」の普及と理解・関心を高める活動をおこなう、一般社団法人日本ふんどし協会が制定。日々、ゴムのあるパンツ(下着)を着用している日本人に、せめて就寝時くらいは、一切の締め付けのない状態でリラックスして眠ってほしいとの願いが込められている。日付は、「パ(8)ンツ(2)ゼロ(0」の語呂合わせから。
リーブ21・発毛の日
大阪府大阪市に本社を置き、発毛事業を手がける株式会社毛髪クリニックリーブ21が制定。抜け毛・薄毛・脱毛に悩む人たちに、発毛を通じて自信と喜びを取り戻してもらう企業であることを、さらに知ってもらうのが目的。日付は、同社の創業日である1976年8月20日と、「は(8)つ(2)もう(0)」と読む語呂合わせから。
瑠璃カレーの日
福岡県北九州市で飲食事業などを展開する、新九協同株式会社が制定。北九州発祥の元祖生カレーを生んだ、同社の総料理長の名を冠した「瑠璃カレー」を多くの人に食べてもらい、まちおこしやボランティア支援に活かすことが目的。日付は、総料理長に敬意を表して、誕生日を採用。
その他にも… 親父の日 誕生記念筆の日(赤ちゃん筆の日) |